FAQ - 大分類
質問をクリックすると回答ぺージが開きます。
取扱説明書等への記載について、紙による取扱説明書への記載を廃し、オンラインマニュアルあるいはCD-ROMに記載することは可能でしょうか。
オンラインマニュアルあるいはCD-ROMが事実上の取扱説明書となっている場合は可能です。
オプションAの製品で取扱説明書のない場合があります。この場合、本体取扱説明書に、オプションAに関するVCCIの記載要求の文言が記述されていればよいでしょうか。
オプションAの製品単体で販売する場合は、VCCIの記載要求の文言を記述されたものの添付が必要です。
VCCI適合製品である旨を、製品の外装箱やパンフレット等に表示しても良いでしょうか?
VCCI適合製品の外装箱やパンフレット等に、その旨を表示することができます。たとえば、“VCCIクラスB適合品”“VCCIクラスA適合品”というような文言や特にクラスB製品の場合には“VCCIマーク”を、製品の外装箱やパンフレット、製品紹介WEB等に積極的に表示してください。ただし、VCCIは適合確認試験による自己宣言制度を採用しておりますので、“VCCI認定品”、“VCCI認定取得済み”という表示は不適切です。